SONY ネットワークウォークマン(NW-E507)

発売当日に購入したけど、机の引き出しに埋もれていた、ソニーネットワークウォークマンNW-E507を使い始めました。CDから一度PCに吸い上げなければならず、それが億劫だったためです。

購入の理由が、「増え続けるMDディスクの山をなんとかしたい」ということだったわけですが、データレート高めでも1曲当たり数メガ程度なので、思ったよりも格納することができそうです。NW-E507は1GBのメモリを搭載していますが、100曲程度入れてみましたけど、半分くらいしか使っていません。

同シリーズはとにかく筐体が小さいくて、知らない人がみたらライターだと思うんじゃないかというデザイン、ディスプレイは有機ELが使用されていて新鮮です。

連続再生時間は最大50時間。3分の充電でも3時間は再生することが出来ます。操作性も二段式のダイヤル式スイッチみたいので、グループ毎や楽曲毎の選曲が快適に行えます。

データの管理と転送に使用するSonicStageは、使い方が分かると、お手軽に取り込みとかできて非常に便利。iTuneとかちゃんと使ったことがないので比較はできませんが、楽曲のタイトルなんか、自動取得してくれるので手間要らずです。マニュアル転送とかやっていると面倒ですが、自動モードでやっているとアルバムでグループ作ってくれますし。

この手のデバイスが人気出るのも分かります。難しいことは抜きにして、とにかく手軽に使えるのは良いことです。うちのMDはお役御免かな・・・。